2022年10月– date –
-
眼
【抗がん剤で視力低下?】あまり知られていないけれど怖い『眼』の副作用
今回は、『眼』に起こる抗がん剤の副作用について解説します。 多くのがんの治療薬が「眼に副作用を起こす」って、知っていましたか? 実はこの副作用、見逃されがちで適切な対策がされにくく、放っておくと元に戻らないこともあります。 あまり知られてい... -
調べ方
【どうやって調べる?】自分を守るための「お薬の調べ方」
こんにちは、最近はだいぶ秋らしく涼しくなりましたね。 気温が下がって空気が乾燥していると風邪を引きやすく、病院や薬局で薬をもらうことを多くなると思います。 多少の体調変化では、がん治療を受けている病院ではなく、近所のクリニックを受診したり... -
補完代替療法
【健康食品が実は危険?】がん治療とサプリメントの調べ方
突然ですが、皆さんは「サプリメント」を使用していますか? もしくは現在、検討中でしょうか? 厚労省の調査によると、がん患者さんの2人に1人が補完代替療法を行い、その中でも多くの方がサプリメントを利用しているといったデータがあります。1) こ... -
補完代替療法
【何が本当?】がんに関する民間療法・健康食品の『注意点』
あなたは民間療法・健康食品と聞いて、どんなイメージを持ちますか? 「気軽に始められる」 「薬ではないから安全」 「免疫力が上がって、がんを治せるかもしれない」 といったポジティブなイメージがあるかもしれません。 もしくは逆に、 「効かない」 「... -
コミュニケーション
【なぜうまく伝えられない?】抗がん剤の副作用「伝え方のコツ」 パート2
この記事は、がん化学療法中に副作用で困っている方へ、その症状を医師を含めた医療者へ伝えるためのコツを紹介しています。 あなたは診察室で、抗がん剤の副作用をうまく伝えられず、困った経験はないですか? 「困っている症状のことをうまく伝えられな...
1