
ここには「信頼できてわかりやすい」がんの情報源を、集めてご紹介しています。
すべて医療専門職の視点で、信頼性を確認した上で掲載しています。
インターネット上には様々な情報があふれており、どれを信じればよいのか迷うこともあるかもしれません。
そんなときは、まずはこちらの情報を参考にしていただけたらと思います。
この情報があなたを支える力になりますように。
※ ご利用にあたっての注意点
・掲載している情報は、あくまで一般的な内容であり、個々の症状や状況に応じた医療判断を置き換えるものではありません。
・必ず、主治医や医療機関の医療従事者の指示・助言を優先してください。
・掲載リンクは内容の信頼性に配慮して選定していますが、リンク先の内容・更新状況について、ribbonsでは保証・責任を負うことはできません。
(更新日:2025.6.18 Ribbons Base,Inc.)
がん治療全般
がんという病気、治療方法や薬剤、副作用や対策など、全般的な情報はこちらを参考にしてください。
まずはこちらをご覧ください
- がん情報サービス
(国立研究開発法人国立がん研究センター)
がん情報サービス HOME:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ]
食事の工夫など多くの情報が掲載
- SURVIVORSHIP
(静岡県立静岡がんセンター/大鵬薬品工業株式会社)
SURVIVORSHIP.JP -がんと向きあって-
副作用対策の詳しい解説
- 処方別がん薬物療法説明書【患者さん向け】
(静岡県立静岡がんセンター)
処方別がん薬物療法説明書【患者さん向け】 | 静岡がんセンター
がんの部位ごとに冊子で解説
- がん情報冊子
(認定NPO法人キャンサーネットジャパン)
冊子 | NPO法人キャンサーネットジャパン
ガイドライン
「標準治療」は科学的根拠に基づく最善の治療で、ガイドラインはその指針を示した情報になります。
患者さん向けのガイドラインも公開されているので、治療方針を知りたい方におすすめです。
Web版が最新版でない場合もあるためご注意ください(最新版は書籍販売のみの場合があります)
ガイドラインの検索ができるサイト
- Mindsガイドラインライブラリ
(公益財団法人 日本医療機能評価機構)
Mindsガイドラインライブラリ
乳がん
- 患者さんのための乳癌診療ガイドライン2023年版
(日本乳癌学会)
患者さんのための乳がん診療ガイドライン2023年版 | 最終更新日: (xsrv.jp)
HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん)
- 遺伝性乳がん卵巣がんを知ろう!みんなのためのガイドブック 2022年版
(日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構)
遺伝性乳がん卵巣がんを知ろう!
婦人科がん
- 患者さんとご家族のための子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん治療ガイドライン 第3版
(日本婦人科腫瘍学会)
【書籍版】患者さんとご家族のための子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん治療 第3版 | 金原出版 - 日本婦人科腫瘍学会の婦人科がん解説動画
動画アニメで婦人科がんのことを知ろう/患者さん向け動画アニメーション | 公益社団法人 日本婦人科腫瘍学会
大腸がん
- 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版 第4版
(大腸癌研究会)
【書籍版】患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版 第4版 | 金原出版 - 「大腸癌治療ガイドラインの解説」のみWeb公開あり
JSCCR | 大腸癌研究会
肺がん
- 患者さんと家族のための肺がんガイドブック 2024年版
(日本肺癌学会)
患者さんと家族のための肺がんガイドブック 2024年版
胃がん
- 患者さんのための胃がん治療ガイドライン2023年版
(日本胃癌学会)
【書籍版】患者さんのための胃がん治療ガイドライン 2023年版 第3版 | 金原出版
膵がん
- 患者・市民のための膵がん診療ガイド 2023年版 第4版
(日本膵癌学会)
【書籍版】患者・市民のための膵がん診療ガイド 2023年版 第4版 | 金原出版
痛みについて
- 患者さんと家族のためのがんの痛み治療ガイド
(日本緩和医療学会)
ガイドライン | 日本緩和医療学会 – Japanese Society for Palliative Medicine (jspm.ne.jp)
お薬のこと
お薬の情報は、医療従事者をはじめ、信頼できる発信元であることを確認しましょう。
ribbonsおすすめの情報源はこちら。
わかりやすく調べやすいお薬情報
- くすりのしおり
(一般社団法人 くすりの適正使用協議会)
https://www.rad-ar.or.jp/siori/
患者さん向けの添付文書
- 患者向医薬品ガイド
(PMDA 独立行政法人医薬品医療機器総合機構)
https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/whatsnew/guideCompanylist/companyframe.html
民間療法・健康食品
民間療法や健康食品で「がんに効く」と科学的に示されたものは存在しません。
あくまで治療の補助としてご活用ください。
また「食品=安全」、「高額=良いもの」とは限らないことに注意しましょう。
統合医療のエビデンス、情報の見極め方も
「食品」に関するものはこちら
- 「健康食品」の安全性・有効性情報
(国立栄養・健康研究所)
「健康食品」の安全性・有効性情報〔国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所〕 (nibiohn.go.jp)
お金のこと
高額療養費や障害年金、保険のことなどを知ることができます。
生活を支えてくれるお金の制度を検索
- がん制度ドック
(NPO法人 がんと暮らしを考える会)
がん制度ドック〜がん患者のお金や治療費の悩みを解決〜 (ganseido.com)
仕事のこと
「治療に専念するために仕事を辞める」その決断をする前に読んでください。
がんと診断されたときの仕事の疑問に答えてくれる冊子
- がんと仕事のQ&A
(国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター)
https://ganjoho.jp/public/qa_links/brochure/pdf/cancer-work.pdf
治療しながら働く人を応援する情報ポータルサイト
- 治療と仕事の両立支援ナビ
(厚生労働省)
https://chiryoutoshigoto.mhlw.go.jp/
事業者、人事労務担当の方へ
- 事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン
- 企業・医療機関連携マニュアル
(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000115267.html
アピアランスケア
医学的・整容的、心理社会的支援に用いて、 外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケアを「アピアランスケア」と言います。アピアランスケアを通して、少しでも気持ちが前向きになりますように。
部位ごとにわかりやすく掲載
- アピアランスケアリーフレット
(国立研究開発法人国立がん研究センター)
横浜市×アピアランス支援センター アピアランスケアリーフレット | 国立がん研究センター 中央病院 (ncc.go.jp)
メイクの具体的な方法を紹介
- ライフクオリティメイクアップ
(株式会社 資生堂)
対応しているおもな肌悩み|資生堂 ライフクオリティー メイクアップ(資生堂SLQM) (shiseido.com)
スキンケアの基本がまとめられた1冊
- 外見ケアBOOK
(株式会社 資生堂)
appearance-care-book.pdf (shiseido.com)
患者サポート団体さま
運営事務局が直接お話をうかがい、信頼できる団体のみをご紹介しています。
※ 掲載をご希望の団体さまは、お問合せフォームよりご連絡ください。
卵巣がん患者さんに繋がってほしい
- 卵巣がん患者の会スマイリーさま
https://ransougan.e-ryouiku.net/
がん家族さんの強い味方
- 一般社団法人 Mon amiさま
https://www.monami47.com/
がんとお金の相談はこちら
- 一般社団法人 患者家計サポート協会さま
(株式会社 資生堂)
https://patient-support-fp.com/independent/
ー 今後も追加予定 ー